toggle
Blog
2017-02-23 | Blog

足場解体!

奥州の家、足場を解体しました。

その全貌がようやく見えました。
あとは内部の仕上げも終盤へ。

お引き渡しまで、もうすぐ。

春ももうすぐ、です!

2017-02-22 | Blog

職業体験、紹介されました

先日、浪岡中央公民館で開かれたなみおかジョブタウンの様子が東奥小中学生新聞で紹介されました。

みんなの真剣な眼差しが思い出されます。

また機会がありましたら、ぜひやりたいと思います。

そのときまた会いましょう!

2017-02-18 | Blog

春のような日差しの中、見えてきました。

奥州の現場が終盤へ向かっています。

外部の仕上げに入り、来週には足場も解体できそうです。

一番大きなサッシも入って、内部空間も壁や天井のラインが明確になってきました。
今日はカーテンなども打ち合わせ。

完成の絵にまた色が加わりました!

春が待ち遠しいこの季節、いつも以上にワクワクな今日この頃です。

2017-02-11 | Blog

リニューアルオープン!

年明けから工事に入っていた らんぶらーふらわーず様がリニューアルオープンしました!

花を愛してやまないオーナーの雰囲気がさらにパワーアップしています。

モダン和風な中に、アンティークな家具たちがいい感じ。。。

花たちの居場所とエアプランツたちの小部屋が、これもまたいい感じ。。。

足を踏み入れれば分かります。。。

ぜひ体感を!

らんぶらーふらわーず

rambler-flowers.com/

2017-02-05 | Blog

模型製作体験、無事終了!

本日なみおかジョブタウンでの、模型製作体験は無事終了いたしました。

お天気にも恵まれ、熱気ムンムンの中、あっという間の二時間でした。

はじめてつくる模型に悪戦苦闘しながらも、次第に個性が表れて。。。

みんなそれぞれ立ち上げてお持ち帰り!

上手く組み立てられず、少々屋根と壁が離れちゃったり。。。

凝りすぎて時間がなくなっちゃったり。。。
いろいろありましたが、どれも素敵なお家になりました!

みんな「楽しかった〜」と。

よかったです。

将来またどこかで会いましょう!

2017-02-04 | Blog

ただいま夜なべ中!

明日はなみおかジョブタウンです。

「自分だけのお家をつくってみよう!」

模型製作を体験してもらいます!
ただいま未来の建築家たちのために、大量の材料を切り出し中!

楽しんでもらえるといいな。。。
みんな、明日会場で待ってま〜す!

2017-01-30 | Blog

完成が見えてきました

店舗の改装工事が順調に進んでいます。

かなりタイトなスケジュールの中、予定よりも速いペースで進んでいるのではないか、と思われるほど!

かつ施工状況も良好で、クライアントさんも満足そうでホッとしました。

もうあと一息。

気を抜かずにいきます!

2017-01-29 | Blog

奥州現場案内

青空のもと、クライアントご家族をご案内。

寒さは厳しいものの、今年は雪はとても少なく、現場にとっては幸いです。

内部も階段や細かな造作部分が出来上がってきたので、また一歩完成に向けて近づいたことを実感されたようでした。

ここから細かな造作が続きます。

大工さんも私たちも、気を抜かずにいかなくては!

2017-01-18 | Blog

完成しました

といっても、こちらは学生の課題。

共同設計をやり遂げました。

建築はたくさんの人でつくられています

工事中はもちろん、設計でもたくさんの人の想いが集まって立ち上がっていきます。

そんな中で自分がどうあるべきか?

ブレずに貫くべきはどこなのか?
私たちもおんなじ。

日々考えながら、迷いながら進んでいます。

2017-01-03 | Blog

あけましておめでとうございます

2017年が明けました

ほとんど雪がない、という穏やかな一年の始まりとなりました

仕事始めは1/4です

心機一転、気持ちが昂ぶるこの季節、

張り切って始めます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします!!

2016-12-30 | Blog

2016も後1日

本年も残すところ後1日となりました。

今年も大変お世話になりました。

年を追うごとに1年1年がとても早く過ぎて行きます。

ひとつひとつを大切に向き合っていかなくては、と改めて思う一年でした。
来年もまた、一歩一歩進んでいけますように。
2016も、よろしくお願いいたします!

2016-12-26 | Blog

奥州現場監理、本年最終。

先日のご案内に引き続き、今日は年内最後の監理へ。
現場では棟梁が原寸大の納まり図をスタンバイしていました。

打合せも日が暮れるまでビッチリでした。

まるで、かなりの難敵に、力を合わせて挑むチームのようです!

新しい年にかけて、この現場は続きます。

来年も安全に、完成に向かって進みますように!

2016-12-23 | Blog

奥州現場をご案内。

師走も終盤。

今日はクライアントご家族をご案内。

気温は少々高めで、時折日差しも。

サッシまで取り付けた状態で、傾斜屋根の向こうから室内への日の入り方や、窓からの眺めを実感していただきました。

外を固めて、じっくり内部の工事へと進んでいきます!

これからは冬も本番。

年末年始にかけて、気を引き締めていかなくては!

2016-12-16 | Blog

なみおかジョブタウン

あおもりNPOサポートセンターによる、子供の職業体験イベント「なみおかジョブタウン」が来年2月5日に開催されます。青森市浪岡地区の小学生を対象に、子供たちがいろいろな職業体験や消費体験を通して、働くことの意義や仕事の楽しさを経験し、自分の将来について考える機会となることを目的に実施するものです。

私たちも「自分だけのお家をつくってみよう!」というテーマで、模型づくりの体験ブースで参加します!

一人でも多くの子供たちに、設計の面白さに触れてもらえたら嬉しいです。

詳しい内容や申し込みについては下記をご覧ください。

http://www.a-nponet.jp/2016/12/16/

2016-12-12 | Blog

奥州、現場着々と。

奥州の住宅の現場。

軸組が決まり、構造壁が入り、サッシが取り付けられていました。

今回の最難関である屋根を中心に現場での打合はかなり熱い⁈
大工さんをはじめ、たくさんの職人さんによって建物はつくられています。

あらためて感謝するとともに、設計者としての監理に気合が入ります!

2016-12-09 | Blog

個性的な花やグリーンの居場所

いよいよ工事の全体象が見えてきました。二月のリニューアルオープンを目指します!
クライアントカラーが素敵に表現されますように。

たくさんの花々やグリーンたちが輝きますように。
こちらも、らんぶらーふらわーずさんで。

こんな菊もあるんですね!

2016-12-08 | Blog

八戸高専での授業も四回目。

エスキスもかなり進んできました。

みんなそれぞれが一生懸命考えてきた案は、「みんな違って、みんないい」(by金子みすゞ)

さらに進化するべくヒートアップ!

ついつい時間が押してしまいます。。。

設計は本当に無限大〜!

2016-11-27 | Blog

奥州市にて

今日は奥州市にて現場監理。

柱が立ち上がり、屋根を葺いています。

美しいカタチは、大工さんや鈑金屋さんの技で決まります。

きちんと納まるように目を光らせる⁈のも、私たちの重要な仕事です。

2016-11-25 | Blog

スタジオで撮影

先日完成したテーブルをスタジオクルーにて撮影。

どのアングルで撮ったら一番よく伝わるのか。

そのためには、「何を伝えたいか」を明確に言えないといけません。
でもそこが難しい。。。

考えて考えて作ったものなのに、あらためて他の人に説明しようと思っても、ぜんぜん上手くできないことがよくあります。

そうしてあらためて気づくことも。。。
今回は家具の撮影ですが、建築の撮影でも全く同じ。

完成した我が子の晴れ舞台のような。。。
羽ばたいていくための記念写真です。

あらためて、下平家具さんに感謝です!

2016-11-23 | Blog

雪が降る前に

課外授業の一環として、実際に設計を検討中の敷地を学生さんたちと一緒に測量。

設計するときの寸法感覚は、すべて経験から養われる、といっても過言ではありません。

座る、立つ、歩くなど細かな内部空間に関わる寸法はもちろん、外部の高低差の寸法は中々実感する機会は無く、とても貴重な経験です。

建物の外観を考えるときに、絶対必要な感覚だと思います。
何とか雪が降る前に、と雨の中の作業でした。

皆さん、お疲れさまでした。

そして、それを待っていたかのように今日の青森は一面の銀世界。
設計のための準備がまたひとつ。

さて、冬の間にじっくり、じっくり。

2016-11-21 | Blog

一次通過!

東北住宅大賞2016の一次審査会が開催され、何とか予選通過しました。
毎年レベルアップしていき、今年も激戦だっただけにとても嬉しいです。

このような機会を与えてくださったクライアントにあらためて感謝いたします。

住宅の賞というと、ピンとこない部分も多いかもしれません。

でも決して、暮らしに甲乙つけるものではありません。

さまざまな希望や想いを、さまざまな条件や環境の中で、どんなカタチにしていくか、そしてどう息づいていくか、建築家が考え抜いたものを発表する機会だと思います。

たったひとつの「家」をつくる、という課題をちゃんと解けたのか。

審査員にちゃんと説明できたのか。

進んできた方向はブレていないか。
また気持ちを新たに進んでいけるように。。。

次は来年三月、現場の二次審査。

現地にてお待ちしております。

2016-11-16 | Blog

温故知新

先日のスーパームーンのような円卓。
一度解いて見えたのは、技術の高さ。

古くなった塗装の奥に隠れていた美しい木目。

そして大家族とともに毎日を刻んできた証。
何を残し、何を新しくするか、下平家具さんとシコウアンドサクゴしてきました。

とうとう完成ーーー。

新たな暮らしの中で、また呼吸し始めます。

2016-11-10 | Blog

大模型製作中

とうとう降りましたね。

いよいよ始まりますね、白い季節が。。
刻一刻と白くなっていく景色を横目に、

事務所では白い大きな模型がいくつか同時進行中。
これは、みんなの居場所を、みんなで考えるための大模型。

いろんなアイデアが生まれる予感がします!

2016-10-29 | Blog

新庄にて。

昨日の奥州から、本日は本庄に移動。

「第24回 建築家展」に参加しています。

明日まで新庄市民文化会館にて。

お近くの方、ぜひ!

2016-10-28 | Blog

打ち上がりました。

奥州現場では基礎工事が終盤です。

きれいにコンクリートが立ち上がりました。
次は木工事へと入ります。

屋根がポイントとなる今回のデザイン。

美しいデザインこそ難しいそのディテール。

美しく納まるか!?

その軸組が現れるまでもう少し。
明日は新庄へお邪魔します。

2016-10-24 | Blog

蘇生

いつから使っていたのだろう。

そしていつから使わなくなっていたのだろう。
そんなテーブルをもう一度蘇らせるプロジェクトが進行中。
長い年月をかけて刻みこまれたモノを残しつつ、その奥に隠れていた美しい木目が現れて。
捨てられそうになっていたのが息を吹き返す⁉︎
完成が楽しみです!

2016-10-20 | Blog

奥州にて、配筋検査

奥州の現場では、本格的に基礎工事がスタートしました。

変形の敷地に鉄筋のラインが刻まれていきます。

今回の敷地は少し高低差もあるので、土量もいつもより多いです。
無事、配筋の確認終了しました。

次はコンクリートの打設に進みます。

2016-10-18 | Blog

秋晴れの中、撮影しました。

天高く馬肥ゆる秋ーーー
まさにそんな快適な気温の中、小柳の家の外観を撮影しました。

近々HPにアップいたします。

どうぞお楽しみに!

2016-10-17 | Blog

陰翳礼讃

谷崎潤一郎の随筆「陰翳礼讃」の中で

「厠(かわや)」について熱く語るくだりがある。

厠=WCである。

一言でWCといっても侮るなかれ。

あれほど特殊な空間もない。

改めて読み返すと五感すべてを物語っているーーー

というわけで、先日決まったかに思えたプランと再度格闘中!

でもおかげで、さらに一歩進めそう〜!!

2016-10-13 | Blog

キーワード

今回のキーワードは、

エアープランツ、和風モダン、そして花人(はなんちゅ)

この花たちが、いっそう輝くには???

難解。。。

でもこの悩ましい時間が楽しい。。。

1 4 5 6 7 8 9