

















青森駅前の空きビルへ移転した商工会議所一階の起業創業支援施設。
街への回遊性を高めるために南北に通り抜ける動線と、広場のようなフューチャーセンターを確保し、その周囲にレセプション、相談コーナー、キッチン等さまざまなスペースを配置した。
広場としての中心性と全体的な一体感をつくるために緩やかな曲線とし、多様な交流を誘発する曖昧なスクリーンとなるように白いストリングカーテンを用いた。八甲田の雪の回廊をイメージしたこの白く曖昧なスクリーンが開くことで、春に雪の中から芽吹くかのように新規事業がスタートアップする。
Original Furniture
ソファ「snow」
雪の結晶をイメージし、台形の6ピースで1セット。並べ替えることで自由に様々な模様を作ることができる。1ピースは台座に同型のクッションを乗せたデザインとし、台座を複数積み重ねることもでき、背もたれのある小上りや立ち席のワークスペース、イベント時の空間の間仕切りとして使用することも可能。

スツール「考える家具」
四つ足の生き物を思わせる木製スツール。座面はliteによる森をモチーフにしたオリジナル図案デザインのこぎん刺し。カラーはアイボリーとネイビーの2色展開。

Aomori Startup Center(アオモリスタートアップセンター)
- クライアント 青森商工会議所 AOMORI STARTUP CENTER
- 所在地 青森県青森市
- 対象面積 320.83㎡
- 竣工 2018年
- 構造規模 S造(地下のみSRC造)地下1階地上7階建て 木造(1階改修部分)
- 施工 内海工業株式会社
- アートディレクション 合同会社tecoLLC
- 家具工事 株式会社 清藤木工 、shimotai kagu
- サイン工事 株式会社エーアイサイン
- こぎんデザイン lite
- 裂織タペストリー テキスタイルスタジオ村上