2025-04-02
新年度が始まりました!

いよいよ新年度スタート!と気持ちが上向きになってくるこの時期。
先日、あたり一面真っ白に覆われた素森です。。。
冬に逆戻りか!?と一瞬思いましたが、その日のうちに太陽に照らされて綺麗に消えていきました。
ーーー

ウチに限らず多くの人がいろんな意味で動くこの季節。
春休み中には大学生がインターンシップで設計事務所の仕事を体験。
模型をつくり、オンラインでミーティング、PCでイラストへの着色etc.etc.
みっちり⁉︎スキルを詰め込んで新学期へ向かっていきました。

ひとつの建物をデザインするためには多くの作業と思考が大切です。
決まったルーティーンはありません。
手を動かしては、思考する。思考して、また手を動かす。
ある意味職人のような仕事かもしれません。
クライアントやプロジェクトが同じものは無いのですから、
デザインが同じものは無いのです。
タイパがよくない?コスパがよくない?
もの凄い速さで情報が飛び交う現代の中で、
思考錯誤しながら20年。
でもここは譲れない、ここがFFらしいところかなと思っています。
ーーー

そして今月からは新たなスタッフが加入!
以前インターンシップを体験して、このたび正式に一員に!
早速いろんなプロジェクトに巻き込まれます。。。
設計の実務(実状⁉︎)を体験しながら、しばらくは右往左往。
そしてたくさんの知識とスキルを得て、だんだんと試行錯誤。
30年くらい前は私たちもこうだったんだーと思いながら、
少し熱いミーティングが始まりました。
ーーー
物価高騰、各地での災害、読めない国際情勢、法改正etc.etc.
いろいろありますが、今だからこそ考える時!
フクシアンドフクシのシコウアンドサクゴにどうぞご期待ください!!