toggle
2024-06-23

二つの公(おおやけ)が、嬉しい二つの受賞です!

表彰式には多くの方が。基調講演も二つの事例紹介も大変興味深かったです。

もうすでに夏が来てしまったのか???

梅雨はどこへ???

と感じてしまうほど、夏日が続いている青森です。

ーーー

さてこの度、私たちが設計チームとして参加しました「青森市新庁舎」が青森県の景観賞を受賞しました!

先日行われた「令和6年度景観フォーラム」にて、西市長が宮下知事から賞状を受け取りました。

プロポーザルにて設計者として選定され、当初の10階建から一部アウガへ関係部署が移転することとなり3階建を再設計。

工事完成後、全世界でコロナ渦へ突入。

予想だにしないこの10年でした。

先には日本建築学会の新人賞にも選出され、建築雑誌「新建築」に掲載され、多くの客観的なご意見をいただけるようになりました。

住宅とは違い、多くの方々が利用する公共建築。

より多くのご意見、感想を受取ながら、次のデザインに活かしていきたいと思います。

関係者の皆様、そして利用している市民の皆様、ありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。

西市長が代表して宮下知事から賞状授与。設計時に西市長は市民WSに参加してくださっていました!

ーーー

そしてもう一つ嬉しい知らせが。

「正門ひろばen」が「日本空間デザイン賞2024」LongListに選出されました!

こちらも多くの方々が利用する公(おおやけ)の建築。

正門でありながら、地域に開かれた場所としてデザインしました。

元々、10年後の未来を見据えてキャンパスグランドデザインを描き、その第一歩が「正門ひろばen」です。

学園の建学の精神「愛あれ 知あれ 真実(まこと)あれ」を英語表記にしたモニュメントは、多くの学生の目に留まるようになりました。

卒業生の王林さんが出演する学園CMにも、ワンシーンが組み込まれています!(15秒の中の一瞬です↓↓↓)

その様子は、通りを行く車や人の目にも。

コンセプトは、「様々な人がふっと立ち止まるような「とまり木」のような場所」

学園の新しい顔として、これからもっともっと使われていくでしょう。

今後も進化し続ける学園を、建築の目で見続けていきたいと思います。

ーーー

住宅のような個人の建築も、周りがあってこそ。

小さいも、大きいも関係なく、常に周りを意識して、「どう開くか」「どうつながるか」デザインしてきました。

これからもそれは続きます。

そしてもうすぐ、また新たな公(おおやけ)の建築が完成します。

そちらはまた改めて。

どうぞお楽しみに。